ラベル 冬期うつ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 冬期うつ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

11/19/2020

沖縄短期移住 Day 7: 沖縄定住を考え始めました。

2020年11月17日 月曜, Day 7

わたしの祖母はもう亡くなって長いのですが、沖縄県うるま市石川山城の出身なのです。

「山城」の名前を名乗ると、ほとんど「沖縄の方ですよね」と言われるのです。
沖縄の言葉やイントネーションはできなくて、大阪弁と標準語だけなので、「いえいえ、生まれも育ちも大阪なのです」と回答しています。

最初、山城集落に住みたかったのです。
ただ、ここはクルマがないと生活するにはちょっときびしいところがあるのです。
2008年8月にポルトガルでレンタカーを運転しての事故で、クルマはすっかり怖くなってしまいました。

そこで、路線バスで石川の中心部へも那覇へも行き来できる石川東恩納(ひがしおんな)を選んだのです。



東恩納に来て1週間ですが、
*外食をしなくなった(1ヵ月12万円使っていた)
*風俗を使わなくなった←笑(1ヵ月19万円使っていた)
ということで、大阪・天満にいたときに比べて、出費が大幅に圧縮できています。

生活や家計を根本的に変えるためには、5ヵ月経って2021年4月に大阪・天満へ戻るよりも、沖縄・石川東恩納に住み続けることを考えたほうが良いなと考え始めました。

また、
*毎年、冬になる前にマンスリーマンションの物件を探し、初期費用を払うこと
*半年ごとの荷物の輸送(大阪 - 沖縄間・3箱で約10,000円)
*マンスリーマンションより、2年契約の賃貸物件のほうが、広くて、家賃が安い
*冬季の沖縄の家賃と大阪の家賃とを両方払う負担の大きさ
というところも考えると、沖縄定住のメリットがあると思います。

あとは、こちらの生活にどれだけ慣れるかというところが、最終的な判断材料にはなります。

いずれにせよ、今のところは、現在借りているマンスリーマンションの契約が切れる2021年4月12日までには、沖縄県うるま市石川東恩納で物件探しをしたいところです。


「山城アパート」エエな〜。

11/18/2020

沖縄短期移住 Day 4 - 6: 万座のリゾートホテルでのんびりの日々

2020年11月14日 土曜, Day 4
2020年11月15日 日曜, Day 5
2020年11月16日 月曜, Day 6

ANA インターコンチネンタル 万座ビーチリゾートに、11月13日の 3:00 pm にチェックインして、16日の 4:00 pm にチェックアウトしました。

この間、ずっとリゾートホテルの中にこもっていました。
お天気に恵まれ、最高気温が 27 - 28℃ ありました。
屋外のプールサイドでオリオンビールを飲みながら、ぼんやりしていました。


おかげで、またさらに日焼けしました。


11/14/2020

沖縄短期移住 Day 3: 沖縄県うるま市民になる手続きがすべて終わりました。

2020年11月13日 金曜, Day 3

沖縄県うるま市民になる手続き、残るは自立支援医療(精神通院)と障害者手帳の住所変更です。

朝から雨が降っていたので、めんどくさいなーと思いつつ、今日も沖縄バスの路線バスに乗って、うるま市石川支所へ行きます。

書類は11月11日に一部書いていたものもあって、そんなに時間もかからず申請が完了しました。
ほっと一息です。

2:20 pm に迎えのタクシーが来て、向かったのは恩納村にある ANA インターコンチネンタル 万座ビーチリゾートです。
13日から16日まで、リゾートホテルでゆるりと滞在して、引っ越し疲れを癒そうということです。

部屋は万座毛(まんざもう)の見える最上階・9階のクラブルームになります。





ちょうど12月1日で有効期限の来る IHG Ambassador Complimentary Weekend Night Certificate という名の週末無料宿泊券と、Ambassador Reward Night という名の1泊無料宿泊券を利用することにしました。

ゆっくりする、と言っても、いろいろと仕事や用事は抱えていて、MacBook Air に向かっている時間が長そうです笑

沖縄短期移住 Day 2: 運転免許証の住所変更に行ってきました。

2020年11月12日 木曜, Day 2

朝 9:30 am に、プロパンガスの会社の人が来ました。
ガスの開栓に立ち会って、給湯器の使い方などを教えていただきました。
プロパンガス使用の預かり金として、10,000円を現金でお渡ししました。

その後、バスに乗って、石川電話局前バス停まで行き、少し歩いて石川警察署へ行きました。



運転免許証の住所変更が目的です。

わたしの姓・ヤマシロ(山城)は、沖縄で多い苗字なのです。
うるま市石川山城には、山城姓が非常に多いのです。
そんなこともあり、受付していただいた警察官に、「本籍は沖縄だよね?」と言われてしまいました笑

バスで自宅近所まで戻り、お昼前にスーパーで食材の買い出しです。

午後は、大阪のニトリで買った小さめのダイニングテーブルと椅子を汗だくになりながら、ひとりで組み立てていました。

晩ごはんは、タコと特価で売っていたオリオンビールで。


沖縄短期移住 Day 1: うるま市のマンスリーマンションに住み始めました。

2020年11月11日 水曜, Day 1

農林中金前バス停を 9:25 am に出る沖縄バスの77番・名護バスターミナル行き急行バスに乗りました。

バス停の液晶モニターは、バスの出発時刻と行き先だけでなく、遅れも表示されるので、とても良かったです。


バスはうるま市に入り、定刻より遅れること12分。
うるま市石川の新居最寄りのバス停に到着しました。

すでに不動産屋さんの担当者はいらして、無事に鍵を受け取り、追加で書類も受け取りました。

午後から、大阪市発行の転出届を持って、バスでうるま市役所・石川支所へ。


無事に沖縄県うるま市への転入の手続きが終わり、晴れて沖縄県うるま市民となりました。

自立支援医療(精神通院)と障害者手帳の住所変更手続きもしたかったのですが、
・自立支援: 指定したい調剤薬局を決めていなかった
・障害者手帳: 顔写真が必要
ということで、今日は申請できず。

また改めて出向くことにしました。

夜になって、大阪から発送した段ボール箱 2箱(120サイズ)とスーツケース(160サイズ)が届いたので、受け取りました。
ヤマト運輸の宅急便・着払いにしたので、合計 10,060円をお支払いです。

沖縄短期移住 Day 0: 暖かい沖縄へ再びやってきました。

2020年11月10日 火曜, Day 0


朝晩がすっかり寒くなってきた大阪を離れて、予定より1日早く沖縄へやってきました。

沖縄・那覇空港の手荷物受取所では、表情のちょっと怖い、夜道であんまり出会いたくない系のお人形さんがお出迎えしてくれました。

9:30 am に訪問看護を受けてから、急いで大阪・伊丹空港へ行ったのです。
阪神高速の工事の影響で、リムジンバスは時間がかかりそうということでしたが、乗り場のハービス大阪に行くと、無情な掲示が。


飛行機に、間に合わん・・・。

急遽、阪急・大阪梅田駅へ移動して、阪急宝塚線と大阪モノレールで伊丹空港に着いたのは、飛行機の出発のちょうど30分前の 11:30 am でした。

上島珈琲店でコーヒーを飲んだり、喫煙所でタバコを吸うのもあきらめて、12:00 pm 発の ANA, NH24便, 東京・羽田行きに搭乗しました。


羽田空港で乗り継いで、2:30 pm 発の ANA, NH475便, 沖縄・那覇行きに搭乗して、那覇に到着すると暗くなりかけていました。

沖縄都市モノレール(ゆいレール)で、旭橋駅へ行き、この日はビジネスホテルのリブマックス那覇で宿泊。
明日・11月11日は、いよいよ5ヵ月住む新居の鍵の受け取りをして、入居です。

11/07/2020

沖縄のマンスリーマンションの内覧と契約をしてきました。

 2020年10月28日に沖縄・那覇に到着して、翌日の10月29日は朝から路線バスに揺られること1時間半。
うるま市石川にあるマンスリーマンションの内覧と契約をしてきました。



ワンルームですが、部屋の広さはひとり暮らしには充分です。
現地で契約書類の確認と署名捺印をして、契約完了です。

契約書には、「1年未満の契約の場合は住民票等を異動させることはできない」とありました。
仕事の都合でどうしても住民票をうるま市に異動させる必要がある、ということを不動産業者の担当の方に後日電話で相談しました。

相談の結果、今回の5ヵ月賃貸契約でも住民票を異動させてよいと了承していただけました。

2020年11月5日に、大阪市北区役所へ行き、他市町村への「転出届」を提出してきまして、「転出証明書」を発行してもらいました。
これを持ってうるま市役所へ行き、住民票の異動は完了になります。




また、自立支援 (精神通院) について、大阪市から沖縄県うるま市への異動については、うるま市役所へわたしの場合に必要な書類を電話で問い合わせしました。

<わたしの場合で必要な書類>
・自立支援 (精神通院) 受給者証
・2020年 (令和2年) 度の課税証明書 (2019年1月 - 12月の所得を証明するもの)
・障害年金の金額を証明する書類 (銀行の通帳や、年金の振込通知書)
・障害者手帳
・国民健康保険の保険証
・印鑑

北区役所で「転出届」の提出とともに、「課税証明書」も発行してもらってきました。

10/25/2020

沖縄のマンスリーマンションを申し込んで、審査が通りました。


2020年10月22日の午前中に申込書を送った沖縄県うるま市の1ルーム物件につきまして、無事に審査が通りました。

10月28日に沖縄・那覇入りして、翌29日の物件の内覧をしてきます。

11月3日に大阪へいったん帰ってきて、引越準備をしてから、11月11日から入居予定です。

うるま市石川(旧・石川市)は、先祖の土地なのです。
毎年、大阪での冬には冬季うつになってしまうのですが、温暖な沖縄で初めて過ごす冬がとても楽しみです。

10/23/2020

沖縄でマンスリーマンションを5ヵ月借りる申し込みをしました。

こんどの冬は、マレーシアへは入国さえできそうにないので、日本国内で比較的温暖な沖縄で5ヵ月過ごす計画で動いております。

沖縄本島の中部・うるま市で5ヵ月住むマンスリーマンションを契約を申し込み中です。
昨日、メールの添付ファイルで不動産会社から「入居申込書」が届きました。

「連帯保証人」に、連帯保証人とは別に「緊急連絡先」を準備しないといけないことに、日本の不動産賃貸契約のめんどくささを感じつつ、それぞれ承諾を得て、記入しておりました。


ちなみに、マレーシアでコンドミニアムなどの不動産物件の賃貸契約をする際には、「連帯保証人」や「緊急連絡先」など、不要なのです。
必要なのは、「パスポート」(写しを取られる)と「保証金」だけで、契約書にサインすればよいのです。
外国人でも差別なく、簡単に借りることができます。

不動産会社の担当者は、「もともと2ヵ月程度の賃貸を想定した物件なので、5ヵ月借りる場合は、ちょっと調整が必要なのです」ということで、契約に至るまで、ちょっと時間がかかるかもです。

通常の賃貸契約のように、保証会社からも電話がかかってきて、素直に返答しました。

さて、無事に5ヵ月間の契約でマンスリーマンションが借りられますでしょうか!?

10/21/2020

この冬はマレーシアでなく沖縄で過ごすことにしました。

COVID-19 (新型コロナウィルス感染症) のため、マレーシアは現在のところ、2020年12月31日まで観光目的の外国人は入国できないということになっています。

2021年1月7日に大阪・伊丹空港を出発して、翌1月8日にクアラルンプールでマレーシアへ入国する予定でいました。
マレーシアでの COVID-19 の状況を見るに、これも予定どおりに渡航できるかどうか危うくなってきたと思い、航空便の予約を6月16日に大きく後ろ倒ししました。

この冬の寒さはかなり厳しいとの長期予報です。
そこで、2020年 - 2021年の冬季は、マレーシアでなく、沖縄で5ヵ月過ごすことにしました。

沖縄本島でマンスリーマンションを探して、借りる手続きを始めたところです。


大阪 - 沖縄間の飛行機は3往復分、予約しました。
2往復はユナイテッド航空のマイルを使った特典航空券です。
1往復は ANA の割引航空券です。

*2020年11月11日 大阪伊丹 - 沖縄那覇
*2020年11月24日 沖縄那覇 - 大阪伊丹
*2020年12月  6日 大阪伊丹 - 沖縄那覇
*2020年12月30日 沖縄那覇 - 大阪伊丹
*2021年  1月  4日 大阪伊丹 - 沖縄那覇
*2021年  4月10日 沖縄那覇 - 大阪伊丹


沖縄での5ヵ月の滞在中も精神科に通院しなければなりません。
自立支援医療の適応を受けたいので、沖縄県に住民票を移し、沖縄で自立支援医療の申請を改めて行います。

手続きがいろいろ必要でめんどうなのですが、冬季うつで動けなくなると、本当になにもできなくなるので、動けるときに動くという感じです。

7/04/2020

日本で生きづらい人向け「マレーシア滞在説明会」参加者募集中です!

こんにちは。マレーシアおじさんこと山城和哉です。


7月19日 日曜の午後に大阪市北区にて、日本で生きづらい人向け「マレーシア滞在説明会」を行います。

*日時: 2020年7月19日 日曜・14:00 〜 16:00

*場所: 大阪市北区(天満エリア)
 場所は調整中です。参加者の方にメールで直接お知らせします。

*参加費: 500円
 税込です。
 現金、銀行振込または PayPay でお願いします。
 領収証の必要な方は事前にお知らせください。
 説明会での飲食代については各自負担です。

*申込: こちらの メールフォーム からお申し込みください。
 申込締切は、7月17日 金曜・18:00です。

*定員: 5名
 説明会会場参加とオンライン参加 (Skype) と合わせて、5名限定です。
 先着順ですので、お申し込みはお早めに!

*お問い合わせ: メールにて yamashiro.kazuya@gmail.com までお知らせください。

皆さまからのご参加をお待ちしております!

7/01/2020

プレスリリース: 日本で生きづらい人向けのマレーシア滞在事業開始

本日・2020年7月1日付けで、プレスリリースを出しました。


2020年7月1日

報道関係者各位


日本で生きづらい人向けの
マレーシア滞在事業、開始


 マレーシア常夏研究所は、日本で生きづらさを感じる人を対象としたマレーシア滞在事業を開始しました。
 赤道に近い首都クアラルンプールは、常夏の気候です。治安が良く、物価も安いこともあって、旅行先だけでなく、ロングステイ先としても人気があり、13年連続で「ロングステイ希望滞在国」第1位です(2006年〜2018年・ロングステイ財団調べ)。

 他方、日本では生きづらさを感じ、うつ病・冬季うつ(季節性感情障害)・引きこもり・不登校などに悩み続けている方々がいます。
 統計によりますと、
 ●うつ病: 104.1万人(2008年)[1]
 季節性感情障害(冬季うつ): 有病率 2.1% = 約25万人 [2]
 ●ひきこもり: 約100万人 [3]
 ●不登校: 14万4,031人(2017年)[4]

 このように多くの方々が生きづらさを感じている状況をふまえ、マレーシア常夏研究所では、マレーシアでの滞在による問題解決を提案します。
 マレーシアは伸び盛りの国で、エネルギッシュ。
 日本と比べて、物価や生活費もはるかに安いです。
 1ヶ月間の滞在でも、往復航空券 + 宿泊費 + 飲食費の総額は最低約12万円で収まります。
 日本で暮らしてもこの1.5倍以上かかりますから、生活費の節約にもなります。
 その中で、のびのびと生活してみることをお勧めします。

 首都・クアラルンプールには、精神科のある総合病院や、精神科のクリニックもあり、現地でも安心して受診することができます。
 人間関係や生活環境でうつ病になってしまう方のストレスの元を断ち切り、南国らしいのんびりした雰囲気を味わってほしいです。

 特に、日照時間が短くなることが原因の「冬季うつ」は、マレーシアなら充分な光を浴びることができるため、日本の冬の寒い時期(11月〜3月頃)に行かれることをお勧めいたします。 

 また、ひきこもりの方にとって外国は、日本の自宅周辺と違って「知らない人」ばかり。
昼間でも周囲の目を気にせず、コンビニや食事などへ行くことができます。
 インターネットが発達しているので、滞在先でのんびりと過ごせます。
 
 さらに、不登校の児童・生徒さまと保護者の方向けには、クアラルンプールの日本人学校やインターナショナルスクールをご案内できます。
 多民族国家で教育熱心なマレーシアの学校は、多様性のある環境です。
 画一性を強いられる日本とは異なる環境で、教育を受けてみてはどうでしょうか。

 これから、公式ウェブサイトと SNS などインターネットを利用して告知するとともに、本事業に関する説明会を2020年7月19日・日曜の午後に大阪市内で実施予定です。

 コロナショック明けで航空便が徐々に復活しつつある昨今、夏休み明けの自殺急増に備え、今から「生きづらい日本」から一時的に離れる選択肢に注目していただけると、ありがたいです。

以上


マレーシア常夏研究所 代表・山城和哉

大阪市北区同心1-1-22-601
TEL:050-5806-1676



以下、具体的にどのような特長があるか、見ていきます。

1. うつ病

 うつ病が進み、気分が激しく落ち込む状態に陥ると、最も深刻なのが自殺です。
 原因としては、その人自身の物事に対する考え方や生活環境、日常生活において発生したストレスなどが複雑にからみあって引き起こされると考えられています。[5]
 日本の現代社会は、ストレスが多く、うつ病になってしまう方がますます増えているのが現状です。
 ストレスの元を断ち切り、マレーシア特有の南国らしいのんびりした雰囲気がうつ病からの回復に役立つことでしょう。

2. 冬季うつ(季節性感情障害)

 冬になると気分の沈む「冬季うつ」は、日照時間が短くなることが原因と言われています。
 マレーシアは赤道に近く、日照時間は年中一定であり、しかも、日差しが強いです。この日照環境であれば、充分な光を浴びることができます。

3. 引きこもり

 引きこもりの方にとっては、外出どころではないと思います。ましてや外国なんて、と思われることでしょう。
 しかしながら、マレーシアのような外国にいると、日本の自宅周辺と違って、まわりは知らない人ばかりで、周囲の目を気にする必要はまったくありません。
 マレーシアでもインターネットが発達しているので、滞在先でのんびりと過ごすのも良いです。
 居心地の悪い日本を離れて、マレーシアへ行ってみることをお勧めいたします。

4. 不登校

 日本の学校システムの弊害もあり、種々の理由で不登校となり、生きづらさを感じている児童・生徒が増えてきています。
 多民族国家であり、教育熱心なマレーシアに滞在して、現地の多様性のある、のびのびとした環境で教育を受けてみるのは、いかがでしょうか。


 マレーシアの環境は過ごしやすく、日本での生きづらさを感じている人々が持つそれぞれの問題を解決できる方向へ進むものと信じております。


《脚注》

[1] 厚生労働省「うつ病とは」

[2] 済生会「季節性感情障害」

[3] nippon.com「ひきこもり100万人時代 : 中高年層は8割が男性」

[4] 産経新聞「不登校の小中生、過去最多の14万4千人 背景に教育機会確保法」

[5] うつ病 こころとからだ「うつ病が発症するメカニズム」

6/28/2020

息の詰まる日本を脱出して、週末弾丸マレーシア旅行をしてみませんか?

こんにちは。マレーシアおじさんこと山城和哉です。

日本での日常生活はストレスが多くて、息の詰まることが多いです。
平日はどうしてもお仕事があり、数日〜1週間の連続したお休みが取れない方へうってつけなのが「週末弾丸マレーシア旅行」です。

金曜の深夜に出発して、日曜の夜に帰ってくるというスケジュールです。
あるいは、3連休を利用するのも良いです。

機内やマレーシアで、少しの間ですが羽根を伸ばして、リフレッシュされてみるのは、いかがでしょうか。

1. 直行便でマレーシア・クアラルンプールへ




エアアジア X (AirAsia X)、マレーシア航空や ANA が運航している夜行のクアラルンプール行き直行便を利用すれば、とても効率よく週末弾丸マレーシア旅行が可能です。

金曜の夕方の退勤後に、空港へ向かい、そのままクアラルンプールへ向かう、というスケジュールです。
土曜は朝から一日クアラルンプールを満喫して、翌日曜の飛行機で帰国します。

例えば、このようなスケジュールが考えられます。

《東京羽田発: エアアジア X で行く週末弾丸クアラルンプール・1泊3日旅行》

・金曜
 エアアジア X, D7 523便
 東京羽田 23:45発
 【機中泊】

・土曜
 クアラルンプール 05:50着
 到着後、自由行動
 【クアラルンプール泊】

・日曜
 出発まで自由行動
 エアアジア X, D7 522便
 クアラルンプール 14:05発
 東京羽田 22:30着

*大阪関西発でも同様のスケジュールになります。

2. シンガポール経由でマレーシア・ジョホールバルへ



シンガポールから、シンガポール・ジョホール・エクスプレス・バス、コーズウェイリンク・バスや、シャトル電車で、人口約50万人のマレーシア第2の都市・ジョホールバルへ行くことができます。


見どころは1日あれば回れます。

ここから、詩人・金子光晴(1895年 - 1975年)が愛した町・バトゥ パハへジョホールバルのラーキン・バスターミナルからバスで行くのも良いです。

金曜の夕方の退勤後に、空港へ向かいます。
そのままシンガポール行きの飛行機に乗り、翌・土曜朝にシンガポール到着。
シンガポールからバスでジョホールバルへ向かい、ジョホールバルで自由行動、というスケジュールです。
日曜の飛行機で帰国します。

例えば、このようなスケジュールが考えられます。

《大阪関西発: シンガポール航空で行く週末弾丸ジョホールバル・1泊3日旅行》

・金曜
 シンガポール航空 SQ 623便
 大阪関西 23:25発
 【機中泊】

・土曜
 シンガポール 04:40着
 地下鉄とバスで国境を越えてマレーシア・ジョホールバルへ
 到着後自由行動
 【ジョホールバル泊】

・日曜
 バスと地下鉄でシンガポール・チャンギ国際空港へ
 シンガポール航空 SQ 622便
 シンガポール 13:55発
 大阪関西 21:35着

*東京発でも同様のスケジュールになります。

スケジュールやプランについてのお問い合わせやご質問は、お気軽にこちらの メールフォーム からお知らせください。

6/24/2020

マレーシアおじさんオススメ! 気分の記録をするアプリを3つご紹介です。

こんにちは。マレーシアおじさんこと山城和哉です。

マレーシアおじさんがオススメする日々の気分を記録するアプリを3つご紹介します。

日々の気分の記録をするアプリで、使い勝手が良いのは、英語アプリで、日本語対応していないことが多いです。

しかし、
・使われている英語が比較的簡単
・クアラルンプールでの精神科の診察のときに英語アプリを見せるだけで、精神科医に自分の状況が簡単に伝わる
ということから、英語アプリを使ってみるのをオススメしたいです。

では、具体的にアプリを見ていきましょう!

*ムードトラック


ムードトラックは、5段階で気分を自己評価します。
・気分がとても良い
・気分が良い
・平穏
・落ち込んでいる
・とても落ち込んでいる

その際に、短い言葉で今の気分を、少し長い文章で日記のように入力できます。

気分の変動がグラフで表示されるので、とてもわかりやすいです。

*eムーズ



eムーズは、気分の評価を0〜3で自己評価します。
評価項目は、
・抑うつ気分
・高揚した気分
・イライラした気分
・不安な気分
の4種類です。

気分だけでなく、
・睡眠時間
・診察の有無
・体重
・服薬状況
も入力することができます。

レポートを PDF ファイルで出力できて、これを印刷することもできます。
精神科医に見せて、状態を説明するのにとても適しています。

*ここち日記

日記とその日の気分を簡単に入力することができて、カレンダーやグラフで気分の変動を確認することができます。
日本語対応アプリなので、最初はこちらを利用しても良いかも知れません。

冬季うつを持つマレーシアおじさんがマレーシアの医師にも伝わる病歴のまとめ方をご紹介します!

こんにちは。マレーシアおじさんこと山城和哉です。

わたしは28歳だった1999年頃から抑うつっぽくなってきました。
不眠や不安が出てきて、仕事がしんどいなーと思えてきました。
同時にアルコール摂取量も増えてきていました。

2003年になって仕事のストレスから抑うつがひどくなって、精神科クリニックへ本格的に受診するようになりました。
診断名は「適応障害」でした。

2004年は比較的順調に過ごせていたのですが、2004年12月に「うつ病」になり、2005年1月にオーバードーズ (OD) をしてしまい、精神病院に入院することになりました。



2006年に新卒で入社した製薬会社を退職して、特許調査の会社へ転職しました。
しかし、やはり冬の時期に精神的にしんどくなってきて、2007年1月にオーバードーズをしてしまい、2度目の精神病院入院をしてしまいました。

特許調査の会社も退職することになりましたが、2007年11月から旅行業の仕事を始めました。

旅行業の仕事はとても楽しく、順調でした。

うつ病の治療とともにアルコール依存症の治療も並行して進めていたのですが、2009年12月から「双極性障害」の躁状態となってしまいました。
躁状態のためオーバーワークになり、その後、うつに転じてしまいます。

半年以上も抑うつの状態が続き、旅行業の仕事も続けられなくなりました。

2011年から2012年まで、冬にうつ状態、夏に躁状態が出ていました。
特に2011年12月から2012年5月にかけては、抑うつがひどく、半年寝たきりの生活をしていました。

2012年10月〜2013年4月にかけて、マレーシア・クアラルンプールに住み、精神的に落ち着きを取り戻しました。

それ以後、大きな気分の変化はないという状況です。

と、病状の変化を振り返るとかなり長くなります。

2012年10月にクアラルンプールの精神科医の初診を受けるときに、一から英語でこれを説明するのはたいへんなので、日記や手帳の記録を元に下の画像のような資料を作って、精神科医に見せました。


ひと目で躁状態とうつ状態の時期がわかるようにして、入院や退職などの鍵となる事象については注釈をつけました。

クアラルンプールの精神科医はこれを見て、すぐに状態の推移を把握してくださいました。

こういう感じのまとめ方、オススメです!
もしよかったら、やってみてください。
冬にうつ状態が多いとか、分析に役立ちます。

2012年〜2013年・冬のクアラルンプールに在住していた時の気分の変化を大公開!

2012年10月1日に大阪からマレーシア・クアラルンプールへと海外引越をしました。

海外引越に踏み切ったのは、前年の冬は冬季うつで半年も寝込んでしまったからです。
なんとか、根本的に解決するためにはどうしたらよいかと、当時の妻といろいろと考えました。
結論としては、常夏のマレーシアに移住してしまう、ということになりました。

ムードトラック Moodtrack といううつ病や双極性障害などの気分障害のある人向けに作られた気分を記録するためのアプリがあります。

・ムードトラック

このアプリで、クアラルンプールへの出発前の2012年9月中旬頃から、自分自身の気分を記録し始めました。

記録は、気分がとても良い → 気分が良い → 平穏 → 気分が落ち込んでいる → 気分がとても落ち込んでいる、の5段階で自己評価しています。

2012年9月 (Sep. 2012) から2013年4月 (Apr. 2013) までの気分の記録が下のグラフになります。


例年なら気分が落ち込み始める11月 (Nov.) からでも、クアラルンプールにいることで気分が大きく落ち込むことはなかったです。

2012年11月末 (Nov. 2012) に、当時の妻とクアラルンプールにて離婚することとなりまして、2012月12月 (Dec. 2012) は、さすがに気分が落ち込みました。

ただ、落ち込んでいた期間はそれほど長く続かず、10日前後で、元の平穏な状態に戻ることができました。

その後、2013年1月 (Jan. 2013) から、マレーシアの滞在許可の関係で日本へ帰国することになった2013年4月 (Apr. 2013) まで、ほとんど落ち込むことなく過ごすことができました。

前の冬に大阪で半年も冬季うつのために寝込んでいたのが、ウソのように感じられました。

ついでに、スギやヒノキの花粉症の症状も出ずに過ごせたのでした。


6/10/2020

マレーシア半年移住: 国民健康保険の海外療養費を申請してきました。

2020年6月9日・火曜

2020年3月と4月にマレーシア・クアラルンプールにある精神科クリニックを受診しました。
その際、医療費は 100% 全額自己負担にて現金で支払いました。

国民健康保険には「海外療養費」という制度があります。
これを使うと、約7割が戻ってくることになります。

今日は、この「海外療養費」の申請に行ってきました。


国民健康保険の手続きの窓口が、たまたま混んでいて45分待ちでした。

ようやく順番が回ってきて、以下の書類を提出して確認してもらいました。

1. 国民健康保険証
2. 印鑑
3. 高齢受給者証(お持ちの方)
4. 診療内容明細書(傷病名・症状、治療・投薬内容等が詳細に記入されたもの)
 *大阪市の場合、書式はダウンロードできます
 *外国語で記載されている場合は、翻訳文を添付します
5. 海外の医療機関に治療費を支払った領収書
 *原本を提出します。コピーを取っておいて、手元で保管しておきます。
 *外国語で記載されている場合は、翻訳文を添付します
6. 領収明細書(支払った金額の明細が詳しく記入されたもの)
 *大阪市の場合、書式はダウンロードできます
 *外国語で記載されている場合は、翻訳文を添付します
7. 調査に関わる同意書
 *大阪市の場合、書式はダウンロードできます
8. パスポート
 *日本出入国のスタンプと、滞在国出入国のスタンプが押されていること
9. 世帯主の金融機関口座通帳(または振込先口座のわかる書類) 

(参考)海外療養費 | 大阪市
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000369686.html

書類の数がとにかく多く、翻訳文の必要なものもありますが、がんばって揃えました。

10分ほどで確認作業が終わったのですが、5. の治療費を支払った領収書の翻訳文を作るのを忘れていると、区役所の職員さんから指摘がありました。
そこで、いったん区役所を引き揚げました。

昼ごはんを食べたカフェで、領収書の翻訳文を作りました。
ちなみに、翻訳文には、翻訳者の住所と名前の記載が必要です。

自宅で翻訳文を印刷してから、再び区役所へ。

午後の窓口は午前中に比べると空いていて、すぐに自分の順番が回ってきました。

書類一式を職員さんに渡して、ひとつひとつ確認されること30分。
ようやく、受付してもらえました。

このあと審査があり、医療費の約7割が返ってくるとしたら、約 2 - 6 ヶ月後とのことでした。
気長に入金を待とうと思います。

6/06/2020

マレーシア半年移住: 那覇から大阪の自宅へ移動してきました。

2020年6月5日・金曜

アパホテル・那覇を 10 am にチェックアウト。

タクシーを3時間チャーターして、沖縄県糸満市にある泡盛の蒸溜所・まさひろ酒造に行ってきました。




泡盛の試飲をしこたましまして、珍しいものを中心にお買い上げー。
重たいので、自宅に発送してもらいました。

まさひろ酒造から沖縄那覇空港へ、引き続きチャーターのタクシーで向かいました。

朝から 30℃ を超えていて暑いですが、いいお天気です。



2:00 pm の ANA・大阪伊丹行きに乗って、3ヶ月ぶりに大阪の自宅へ戻ってきました。

自宅のはずなのですが、ものすごくアウェー感がありました。

マレーシア半年移住: 成田篇 Day 15 - 今一生さんと成田駅前でロングラン4時間お茶会 & ランチ会


2020年6月4日・木曜

この日で、成田空港付近のホテルでの、検疫のための待機期間がようやく終了しました。
晴れて自由の身です。

ホテルをチェックアウトして、9:00 am に成田駅前へ向かいました。
10 am 過ぎからライターの今一生(こん いっしょう)さんとドトールでお茶会です。


当然のことながらですが、主にマレーシアについての話をして、3時間ちょっとがあっという間でした。

1:30 pm にやはり成田駅前ですが、背脂ラーメンのお店へ移動して、引き続きランチ会です。



再会を約しつつ、2:30 pm に今一生さんを JR 成田駅で見送り。
わたしはホテルへ戻り、預けていた荷物を引き取って、京成成田駅へ移動です。
京成成田駅から京成 → 都営地下鉄 → 京急のルートで、羽田空港には 6 pm に到着。

8:00 pm の東京羽田発の ANA 便に搭乗して、沖縄那覇へ。
キャンペーンで1泊 2,500円のアパホテル・那覇で1泊です。

夜中 2 am にすごくおなかが空いたのですが、コンビニにある沖縄らしいものはオリオンビールくらいでした。
そこでアパホテル・那覇のすぐ近くにある「げんてん」という小さいお店で、ソーキそばをいただきました。
めっちゃウマかったですー。

マレーシア半年移住: 成田篇 Day 13 & 14 - 喫煙室での深夜から早朝への4時間トークをしてきました。

2020年6月2日・火曜(成田滞在 13日目)
2020年6月3日・水曜(成田滞在 14日目)

検疫のための成田滞在 2週間も残りわずかになりました。

すぐに使わないものについては、スーツケースに詰め直して、成田空港付近で滞在している某ホテルから宅急便で大阪の自宅へ向けて発送しました。
大きいスーツケースに 20 kg の荷物が入って、運賃は 2,080円でした。

ホテルの部屋は禁煙室が指定されているので、タバコについては喫煙室に通っていました。

6月3日の早朝 2:00 am に喫煙室へ行くと、ひとりの青年がいました。
"Good morning!" とあいさつして、タバコを吸っていると、その青年が日本語なまりの英語で話しかけてきました。

(あ、日本の方やったんや〜)と思い、わたしは「日本語でいいですよー」と返しました。

彼は20歳で、スイスからの留学から日本に帰ってきたばかりでした。

最初、このホテルの朝食の事情についての質問から始まり、ビールを飲みつつお互いにしゃべりまくっていたら、いつの間にか朝 6:00 am になっていました。



4時間トークでしたが、あっという間でした。

結局、6月3日のお昼は昼寝に、夜も早めに寝ました。